海外旅行総合保険
148/200

。保険者が損害賠償請求権者に支払うべき損害賠償金険事故が発生した場合において、被保険者が第7条(事故の発生)⑴の②に規定す利の保全または行使に必要な手続をするために要した費用およびその他損害の発生は拡大の防止のために必要または有益であった費用保険者の親族に対する損害賠償責任空機、船舶(注6)、車両(注7)、銃器(注8)の所有、使用または管理に起因す害賠償責任保険者の心神喪失に起因する損害賠償責任保険者または被保険者の指図による暴行または殴打に起因する損害賠償責任社は、被保険者が負担する罰金、違約金または懲罰的賠償金に対しては、留学生賠保険金を支払いません。 アルバイト業務一時的、臨時的に収入を得るために、夏期休暇、冬期休暇、年度休暇等に行う仕事または勉学と両立させる形で期間をかぎって行う仕事をいいます。 不動産被保険者の留学の目的のために供される住宅の一部がもっぱら被保険者の職務の用に供される場合は、その部分を含みます。 部屋部屋内の動産を含みます。 溢いっ水水が溢あふれることをいいます。 客室客室内の動産ならびに客室外におけるセイフティボックスのキーおよびルーム 船舶キーを含みます。 車両原動力がもっぱら人力であるもの、ヨットおよび水上オートバイを除きます。原動力がもっぱら人力であるもの、ゴルフ場の乗用カートおよびレジャーを目的として使用中のスノーモービルを除きます。 銃器空気銃を除きます。支払保険金の範囲)社が支払う留学生賠償責任保険金の範囲は、次の①から⑤までに掲げるものにかぎの損害の発生または拡大の防止のために必要または有益と認められる手段を講じたおいて、被保険者に損害賠償責任がないと判明した場合、被保険者が被害者のため出した応急手当、護送その他緊急措置に要した費用および支出についてあらかじめ社の書面による同意を得た費用害賠償請求の解決について、被保険者が当会社の書面による同意を得て支出した訴用、弁護士報酬または仲裁、和解もしくは調停に要した費用8条(当会社による解決)⑴に規定する当会社による損害賠償請求の解決に協力すめに被保険者が支出した費用保険金の支払額)社が支払うべき留学生賠償責任保険金の額は、次の①および②の金額の合計額とし回の保険事故につき、損害賠償金が保険証券に記載された免責金額を超過する場合その超過した額。ただし、1回の保険事故につき、留学生賠償責任保険金額を支払度とします。条②から⑤までの費用については、その全額。ただし、同条④の費用は、1回の保故につき、同条①の損害賠償金の額が留学生賠償責任保険金額を超える場合は、留賠償責任保険金額の同条①の損害賠償金に対する割合によってこれを支払います。海外旅行総合保険普通保険約款および特約

元のページ  ../index.html#148

このブックを見る